区切り

祝日の朝。ケーキを持って学校へ。新しい先生が入国できず、ほとんどの生徒が一時帰国。出来なかった入学式的なものを入学家族と先生、私でひっそりと。ソーシャルディスタンス間隔で外。桜並木の中、ピアニカの伴奏で国歌と校歌。2日で準備してくださった先生方に感謝。おかげで区切りをつけることができました。元の学校にはならないなら、新しい学校にすればいい。皆で乗り越えて行きましょう!

午後からちょっと事務所。家族も寄らせてもらいました。うちはこんな時でも何かができる組織。一矢報いよう。こちらも一区切り。Sさんいつもありがとー。

席でいたずら中の子供たち。。帰るぞー。

f:id:enokiya:20200410135445j:plain



<入学式式辞>

入学おめでとうございます。

ようこそナイロビ日本人学校へ。

いよいよ小学生ですね。

ここには素晴らしい先生とお友達がいます。

いっぱい遊んで、いっぱい勉強してほしいと思います。

みんなには小学校で3つの魔法の言葉を言えるようになってほしいと思います。

1つ目。おはようございますです。一番簡単です。

あなたのことを嫌う人が減ります。

2つ目。ありがとうございますです。ちょっと難しいですが、みんななら言える思います。

あなたの友達になろうと思う人が増えます。

3つ目。ごめんなさいです。一番難しい言葉です。

ごめんなさいって言うのは勇気がいりますよね。

でも、ケンカしていたお友達と仲直りできます。

怒っていた家族や先生が許してくれます。

不思議な言葉です。

実は大人になってもこの3つの言葉が言えない人がいます。

かっこのいい大人はみんなできます。日本人もケニア人もそうです。

みんななら絶対できるようになると思います。

頑張ってください。


Kさん、中学部への入学おめでとうございます。

いよいよ中学生。子供でもない、大人でもない時代です。

中学で何をやるべきかを考えるために、大人になった自分を想像してください。

社会に出て必要なことは何か。

いろんな人がいろんなことを言っていますが、私は専門性と人を巻き込む力だと思います。

その人が社会で達成できる仕事の量は、専門性と人を巻き込む力の掛け算だと思っています。

専門性は勉強すれば伸びますが、いくら専門性があっても人を巻き込む力がゼロだと何もできません。

勉強ができても、人がついて来てくれないと、仕事はできないのです。仕事って人とするものですから。

どんな人ならついて行こうと思うかJICAのスタッフに聞いてみました。

ポジティブな人、バランス感覚がある人、誠実な人、思いやりのある人、勉強家、目標に向かって一生懸命な人、あいさつができる人、愛のある人。

これが全部できる人はいませんし、その必要もありません。

自分の中にある魅力を伸ばしていけばいいんだと思います。

かっこいいなあと思う人を真似すればいいのだと思います。

勉強は頑張ってください。でも勉強だけできても通用しないのは分かってもらえたと思います。

自分を磨いてください。自分の魅力を磨いてください。

感情や理性に流されず、想いを大切に生きてください。

Kさんなら必ずかっこのいい大人になれると思います。

改めまして、入学おめでとうございます。

みんな離れ離れになりますが、この校舎と運動場はいつまでもみんなのことを待っています。

また会えると信じていれば必ず会えます。

楽しく会えるよう元気でいましょう。

また会いましょう!